日本は島国なのでに比べて湿気が多い国といえます。
陸地の広い島にある国はもっと乾燥しています。
他の国で日本以上にもっとジメっとしている国もあります。
でもアトピーは日本が多い気がします。
(インドとかはもっと信じられないような恐ろしい病気や事象がありますけどね)
日本にはアトピーが多く、海外から来たスポーツ選手などアトピーになってしまって、
それが嫌で帰ってしまったなんて話も聞きます。
対策できる事は何があるだろうか?
除湿して湿気がたまらない部屋にするとか。50%位の湿度がいいです。
部屋が賃貸の人はいい風がくる部屋を借りるようにするとか。
服装はどんな服装がいいか考えるとか。
(お腹周りを温かくするようにして脇や股間などをある程度風通しよくするとか)
元々アトピーでなかった人が海外から来て日本でアトピーになってしまうならその理由
食べ物、飲み物、水の塩素、空気の湿気位しか思い浮かばないですね。
なぜでしょうか。今後検証していきたいです。